1

ゴルフの隠れた、とってもとっても好きなポイント。
それは右足フットレストです!!
歴代乗ってきたクルマでこれが付いてたのは、何故かゴルフしかありません。
他にも右足フットレスト付いているクルマご存知の方、いらしたら教えてください(笑)
ACC使うのに、こんなに便利なものは無いのですが、ACCなんて存在しなかったゴルフ4でも便利に使っていました。
MTのGTIでも便利でした。^^
前置きが長くなりましたが、右足フットレストと左足フットレストにアルミカバーを装着したいと思います。
2

右足フットレストはコチラ。
結構頑張って探したのですが、maniacsさん製品しか見つかりませんでした〜
少しお安いm+のほうをチョイスしました。
3枚におろされた状態で届きます(笑)
3

maniacsさんの製品は説明書がしっかりしていますので、基本的にはその通りに進めれば問題ありません。
補足画像として上げておくと、純正フットレストに乗せる一枚目には上部にフックがありますので、これをきちんと純正フットレストに引っ掛けておきます。
4

一枚目の設置が終わったら、その上に2枚目のゴムシートを乗せます。
5

3枚目は、純正フットレストと画像のようなステーでビス止め固定します。
3枚目を乗せる前にステーを設置しておきます。
6

フロント2箇所、左サイドに2箇所の合計4箇所ビス止め固定します。
7

ちなみに左足用は、ケチって海外取寄せしました(笑)
見た目は悪くありませんが、他のペダルに比べてかさ上げ工事が必要ですね(笑)
8

無意味にiPhoneの広角カメラで完成図です(笑)
左右にフットレストがあり、その使い心地が向上したことで、運転が更に楽になりました☆
関連情報URL : https://amzn.to/2IaU2ZS
コメントを残す