1

Blockoff Plateで吸気量アップを図ったので、ついでにエアクリも交換してみました。
ド定番ですが、まずはこの辺りで様子見です。
2

エアクリボックスはビス8本で止まっています。
このビスは全部抜く必要はありませんので、緩んだらそこで止めておきます。
3

ボルトが外れたら上蓋を上げて、中のエアクリーナーを取り出します。
まだ綺麗なので、これは保管ですね。
4

新旧比較。
K&Nのほうがかなりスリムです。
5

枠にきっちりハマるので、確認しながらセットし、ボルトを締めていきます。
6

D点検時に間違いの無いよう、念の為ステッカーを貼り付けておきました(笑)
関連情報URL : https://amzn.to/2wguXdb
コメントを残す