Jackの主夫Life

search
  • ホーム
  • 愛車
    • ボルボ C40
    • ボルボ XC60
    • フォルクスワーゲン ゴルフ R
    • ポルシェ 718 ボクスター
    • ポルシェ マカン
    • 三菱 ランサーエボリューションX
    • アバルト 595
    • ランドローバー レンジローバーイヴォーク
    • アウディ A4
  • 主夫業
  • 柴犬
  • 子育て
  • ブログ
menu

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • privacypolicy
  • アウディ A4
  • アバルト 595
  • カーライフ
  • フォルクスワーゲン ゴルフ R
  • ブログ
  • ポルシェ 718 ボクスター
  • ポルシェ マカン
  • ボルボ C40
  • ボルボ XC60
  • ランドローバー レンジローバーイヴォーク
  • 三菱 ランサーエボリューションX
  • 主夫業
  • 家電レビュー
  • 車いじり
キーワードで記事を検索
カーライフ

【ランドローバー レンジローバーイヴォーク パーツレビュー】ワンオフ テールフィニッシャー

2018.11.01 lowgear

評価:5 チタンフニッシュのテールパイプです。 車の特性上マフラー交換して爆音になるのはちょっと?ということでテールチップのみスポーティになっています。 RangeRoverのロゴも入って、お気に入りパーツの一つです☆

カーライフ

【ランドローバー レンジローバーイヴォーク パーツレビュー】brembo Gran Turismo KIT

2018.11.01 lowgear

評価:5 イヴォーク購入前に試乗したときは、車体重量に対してブレーキがプアでちょっと怖かったのを覚えています。 フロントにブレンボを入れたことで峠道でも安心して走ることができます(笑)また走行中に前の車両が急ブレーキを踏…

カーライフ

【ランドローバー レンジローバーイヴォーク パーツレビュー】SPRINT BOOSTER Sprint Booster

2018.11.01 lowgear

評価:5 スロットルコントローラー。 アクセルの開度を任意に変更することができます。 イヴォークについては車両の特性上?出だしが割とのんびりしているのですが(笑)、スロコンをつけることでキビキビ度がアップします。 Rac…

カーライフ

【ランドローバー レンジローバーイヴォーク パーツレビュー】YUPITERU GWR301sd

2018.11.01 lowgear

評価:5 ご存知ユピテルのレーダー探知機。 他社のレーダーも使ってきましたが、個人的には警告の頻度や電波の受診状況等、一番信頼できると感じているのでここ数年はユピテルが続いています。 この機種はアンテナ一体型、リモコン付…

カーライフ

【ランドローバー レンジローバーイヴォーク パーツレビュー】RaceChip RaceChip Pro2

2018.11.01 lowgear

評価:5 【装着済パーツシリーズ】 Audi時代からお世話になっているレースチップ。所謂サブコンです。 これを装着することによってノーマルの240馬力→300馬力になるという。 本当に300馬力も出ているのか?はちょっと…

アバルト 595

【アバルト アバルト・595 (ハッチバック) パーツレビュー】東芝 FlashAir W04

2018.10.18 lowgear

評価:5 SDカードに無線LAN機能が付いた商品です。 W04はW03よりも通信が高速化したようです。価格もそれなりなので、レーダー探知機に搭載することで常に最新の情報をダウンロードすることが可能です。 SDカードやUS…

アバルト 595

【アバルト アバルト・595 (ハッチバック) DIY】ユピテル A120を無線LAN対応に。

2018.10.18 lowgear

1 ユピテルのA120を使って早半年。リアルタイムで情報更新する気はありませんが、MarkT師匠の囁きもありFlashAirを導入して交通取締情報を見られるようにしてみることにしました。 FlashAir安くなったのです…

アバルト 595

【アバルト アバルト・595 (ハッチバック) パーツレビュー】MSレーシング Bonnnet Lifter

2018.10.17 lowgear

評価:5 ボンネットを「シュ~~~ッッッッ」と上げてくれる、多くのクルマには標準で付いているパーツです(笑) アバルト595(500)はエンジンルームの熱がものすごく籠もるようでちょっと走るとボンネットが火傷しそうなくら…

アバルト 595

【アバルト アバルト・595 (ハッチバック) パーツレビュー】GM(純正) ライフハンマー

2018.10.17 lowgear

評価:5 緊急時に窓から脱出する用の窓割りハンマーです。テール部にはシートベルトカッターも付いています。 試用するアイデアが沸かないので使ったことはありません(笑) 一応BMW純正アクセサリとの記述が説明書にあります。 …

アバルト 595

【アバルト アバルト・595 (ハッチバック) DIY】激熱ボンネットで火傷しないようにダンパー取付

2018.10.17 lowgear

1 595のエンジンルームはいろんなものが詰め込まれていたり排熱が上手くいかないのか、ちょっと走るとボンネットが火傷しそうに熱くなります(汗) 車両価格的には当たり前に付いていて欲しいパーツですが、ボンネットダンパーをつ…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 40
  • >

最近の投稿

  • プライバシーポリシー(Privacy Policy)
  • マグニフィカ スタートで見つける、理想のコーヒータイム
  • VOLVO C40 リチャージ所感
  • VW GOLF R メモリアルフォト
  • 【ボルボ C40 DIY 】【暫定版?】充電ケーブル格納容器

最近のコメント

    ©Copyright2025 Jackの主夫Life.All Rights Reserved.